日本生薬漢方 『乙字湯』は、いぼ痔・切れ痔・軽度の脱肛などの痔に飲んで効く漢方です。 漢方では、痔は「瘀血(おけつ)」が肛門にあらわれた状態と考えられており、『乙字湯』は、その「瘀血(おけつ)」の状態を緩和し、いぼ痔、切れ痔、痔の一種で、本来肛門の中におさまっている直腸の一部が肛門の外に出てきてしまう軽度の脱肛を改善します。
配合される6種の生薬の働きで、患部の血の巡りを良くし、うっ血を取り除くことで痔によるあらゆる症状に効果を発揮します。周りに知れることなく自宅で根本から治療したい方におすすめです。